瀬戸内構築王
2018年5月2日 Magic: The Gatheringコンバットミスって優勝逃した。
デッキは完成度低いけど応えてくれてた。
クソ悔しい。次はあんな想いしたくないのでこれからも引きずってく。
勝つまで反省。
デッキは完成度低いけど応えてくれてた。
クソ悔しい。次はあんな想いしたくないのでこれからも引きずってく。
勝つまで反省。
GP静岡
2017年10月5日 Magic: The Gathering4-0から4-0-1になり4-3-1まで落ちたとこでドロップ。
足引っ張りまくった。情けない。
土地止まって動けないこと多かったけど、最善手くさらず最善手を考えて実行するのが必要だったと思う。
そういうとことがうまい人との差なのかなと感じました。
負けには必ず理由ありでゲーム展開など考えながらやっていきます。
メンバーには申し訳なかった。でも楽しいGPでした。
FINALS予選がんばる。
CtBL
2017年9月20日 Magic: The Gathering コメント (1)はベスト4でフィニッシュ。
デッキはジャンド(ボブ、血編みなし)。メタ読みはあっていたポイ。
4-0-2で2位抜け。準決で負け。
勝ちたかったなぁ。ミスしたなぁ。ミスした直後にミスしたことに気付くのが多く、も少し考えていればと思うことがありました。
ダニキにプレイマットプレゼントできてよかった。
次はGP静岡。マネーフィニッシュ目指したい。
ファイナルズ予選も出たいのでスタン考え中。
調整会メンバーから1,2位決まってよかった!
ただ、俺が勝ちたかった!
CTBM
2017年9月5日 Magic: The Gathering週末福山行ってきました。
赤黒で参加。デッキは赤黒コンとはれるやさんの5-0リストにあったもの利用。
最初なぜ赤黒コントロールかわからんかったけどやってくうちにわかった。
55人の6回戦。
R1 赤黒コン ○×○ スタンド使いは引かれ合うように赤黒同士は引かれ合う。
こちらより遅い構成。プレイマットが龍王コラガンでしびれた。
相手の1tセットランドの時赤黒ミシュランでしびれた。
フィニッシャーが龍王コラガンでしびれた。
R2 ナヤ ○○ 除去で更地にしてラブルでビート。
R3 青赤マーフォーク ×○× 3本目展開順、スペル選択、打つ順番、などいろいろミスって負け。
R4 バントエルドラージ ○○ ハンデスから展開阻害ラブルビートで勝ち、相手事故でかち。
R5 ボロスバーン ×○× キープがぬるかった上相手のぶん周りもあり負け
R6 ナヤ紛争ズー ○○ 2本とも相手が事故プラス毎回プッシュあり序盤ライフ守れて勝ち。
最後が上あたりで、9ポイントの中でオポ1番上だったのでワンチャンあるかと思いましたが10位でフィニッシュ。
デッキの使い方今ひとつ理解してなかったのが最大の敗因。精進あるのみ。
レガシーも頑張ります。
ゲームデイ
2017年8月9日 Magic: The Gatheringは土日両方赤黒で参加。
リストはトップ8に入ったやつを損魂とボーマットの枚数入れ替えて参加。
日曜は少しいじって参加。
土日とも10〜12人やったはず。
結果はSE3没と1没。
やっててこれはプロツアー用のリストやからゲームデイに持って行くならリスト変えないといけないよね。と思いました。
損魂はつよい。ハゾレトは4欲しい。たかり屋はいる。蛮行はいれてもサイド。
アムムト君は4じゃなくていい。アン一門はほしい。
この環境後少しだけど、おちないカード多いな!過食者の枠なんかすぐ入るやろ!
と思ってたらバトランシャドーランド落ちるのに気づき真顔。
イクサランはM10になるんかなぁ。スタン的に欲しいけど、資産的にはいらん。
PPTQモダンシーズンやからモダン頑張ります。チアミンそろそろ解放して!
CTBLのバイ頂いたのでレガシーも頑張ります。不毛の大地マジ不毛。
リストはトップ8に入ったやつを損魂とボーマットの枚数入れ替えて参加。
日曜は少しいじって参加。
土日とも10〜12人やったはず。
結果はSE3没と1没。
やっててこれはプロツアー用のリストやからゲームデイに持って行くならリスト変えないといけないよね。と思いました。
損魂はつよい。ハゾレトは4欲しい。たかり屋はいる。蛮行はいれてもサイド。
アムムト君は4じゃなくていい。アン一門はほしい。
この環境後少しだけど、おちないカード多いな!過食者の枠なんかすぐ入るやろ!
と思ってたらバトランシャドーランド落ちるのに気づき真顔。
イクサランはM10になるんかなぁ。スタン的に欲しいけど、資産的にはいらん。
PPTQモダンシーズンやからモダン頑張ります。チアミンそろそろ解放して!
CTBLのバイ頂いたのでレガシーも頑張ります。不毛の大地マジ不毛。
破滅のプレリ
2017年7月11日 Magic: The Gathering6回参加で、0-3.2-1.2-1.0-3.1-2.3-0、
苦手。やばい。構築ミスってると思うんですが、そういうのすっとばして、小型エキスパンションのせいにしたくなって、はよ小型エキスパンションおちろ!
と思いました。
PPTQ頑張ります
苦手。やばい。構築ミスってると思うんですが、そういうのすっとばして、小型エキスパンションのせいにしたくなって、はよ小型エキスパンションおちろ!
と思いました。
PPTQ頑張ります
霊気拠点
2017年6月17日 Magic: The GatheringFNMは6ドラで白黒でレア8枚デッキで勝ちました。
不帰/回帰、黄昏/払暁、副陽、神話黒呪い、没収2、王神の玉座2
ピックは好みにより過ぎたが、デッキ自体は悪くなかった。
ピックは楽しいなぁ。霊気拠点も3枚になったのであと1枚。
PC作ったらMO再開しよっかなぁ。
血染めの月と滅びのマスピイラストかっこいい。お金が・・・
不帰/回帰、黄昏/払暁、副陽、神話黒呪い、没収2、王神の玉座2
ピックは好みにより過ぎたが、デッキ自体は悪くなかった。
ピックは楽しいなぁ。霊気拠点も3枚になったのであと1枚。
PC作ったらMO再開しよっかなぁ。
血染めの月と滅びのマスピイラストかっこいい。お金が・・・
GPTラスベガス
2017年6月3日 Magic: The Gatheringシールドは白黒で2-1-1
ドラフトは緑黒で2勝後決勝スプリット。
リミテ楽しいですね。スタン考える時間無い。
赤黒アグロのリストちょこちょこ探してるけど、全然雷落ちない。
やはり他人に頼らず自分で構築するしかない。
霊気池には残り10まで削っておいてぶっ飛んできたウラモグをパクって投げるのが最高に気持ちいいと思うの。
ドラフトは緑黒で2勝後決勝スプリット。
リミテ楽しいですね。スタン考える時間無い。
赤黒アグロのリストちょこちょこ探してるけど、全然雷落ちない。
やはり他人に頼らず自分で構築するしかない。
霊気池には残り10まで削っておいてぶっ飛んできたウラモグをパクって投げるのが最高に気持ちいいと思うの。
コンバットの時に考えていることの言語化
2017年5月1日 Magic: The Gathering昨日、友人にリミテうまくなりたいならコンバット。
コンバットはヒョウドスのを後ろから見るといいよと言ってもらいなんかうれしい気分。
しかし、「でもなんでそういうコンバットしたか訊いてもうやむやにして流れるだけだから後ろからみるだけでいい」と言われましたw
まぁその通りで明確な理由があってのコンバットではなく、ここまでされたらやばい、ここまでなら大丈夫とか想定しうる状況だけ考えて感覚でリソースと損得勘定してコンバットしてるのでなんでこうなったとかは説明できないと思います。
本当は考えてるかもしれませんが、ここ殴ってもいいな、こここいつまで殴ったらまずいな。ここは様子見か、くらいでしか記憶残ってないです。
まずかった勝負は記憶に残ってない、毎回、テンポよく展開して相手のデカブツ除去、あとはバットリで「えい!」よみたいなことしか言ってない気がします。
ちゃんと考えた方がいいな。ということで!言語化してみようと思います。
また今度な。
アモンケットボックス神箱でした。1BOXとプレリ1、バンドル1とパックで得たものは、
ギデ1
ロナス1
予言により4 (1英)
ケフネト2 (1foil)
天使2 (1foil)
ニッサ2
このくらいあります。赤黒foilと交換すっからいつでも言ってくれよな。
ポンポンと展開してパパッと除去ってドスコイ殴って勝ち!
アモンケットプレリ
2017年4月24日 Magic: The Gathering久しぶりにmtgしたので久しぶりに。
プレリ最後だけ参加、赤黒t緑で3-0。
緑いらんかったかも。予言によりとフルアート平地foilがあたりかな。
全然カード見てなかったけどカルトーシュと試練のヤバさをかんじました。
しばらくまともに遊ばんけどタルモfoilにしたので引退はしません。
みなさんがアンヒンジド沼山foilを普通と思わなくなる頃にまた。
先週のMTG
2016年6月27日 Magic: The Gathering コメント (2)フライデーは青黒で2-1
日曜はゾンバードメント(赤黒t緑)で3-0
sneakshowとBUGcascadeとデッドガイエールに当たりました。
ブリッジも納墓も使えるしメインが緑使うの死儀礼の起動だけなのが好き。
やれること多くてミスも多いのでこれ使ってプレイング向上できればと思います。
レガシーの後expedition目当てでゲートウォッチ剥いて難題の予見者foilGET。
5枚目なんでトレードの餌かオークション流しかな。
興味ある方はコメントでもいただければと思います。
異界月でブロックできる墓所這いがでる夢見ました。
正夢になってほしいです。
日曜はゾンバードメント(赤黒t緑)で3-0
sneakshowとBUGcascadeとデッドガイエールに当たりました。
ブリッジも納墓も使えるしメインが緑使うの死儀礼の起動だけなのが好き。
やれること多くてミスも多いのでこれ使ってプレイング向上できればと思います。
レガシーの後expedition目当てでゲートウォッチ剥いて難題の予見者foilGET。
5枚目なんでトレードの餌かオークション流しかな。
興味ある方はコメントでもいただければと思います。
異界月でブロックできる墓所這いがでる夢見ました。
正夢になってほしいです。
PPTQとGPT
2016年5月29日 Magic: The Gathering コメント (2)香川でのPPTQはデッキ弱すぎて早々にドロップ。
今日はGPTで2位で終了。
スイスで盛大にやらかした。
朝作ったデッキやからとかの問題ではないので戒め。
戒め
①アヴァシンは両面カード
②アヴァシンはコントローラーの天使でない生物が死ぬと次ターン裏返る。
③アヴァシンは強い
今日はGPTで2位で終了。
スイスで盛大にやらかした。
朝作ったデッキやからとかの問題ではないので戒め。
戒め
①アヴァシンは両面カード
②アヴァシンはコントローラーの天使でない生物が死ぬと次ターン裏返る。
③アヴァシンは強い
PPTQ 4月10日
2016年4月11日 Magic: The Gathering コメント (1)
参加しました。
5.6マナ行きの生物が白の24飛行と青のカミツキガメしかないプール。しかし、昂揚はできそうなので緑黒に白除去とソリンを入れたデッキに。緑白の土地もあるしいけるかと思ったが、あえなく0-2。悲しい
ドロップして花見へ。9時まで飲む。楽しい
そして今日は、昨日買えなかったBOXを買いに。
結果、神話はカエル、傑作、ナヒリ、アーリン、ゾンビ、過ぎ去った季節、アヴァシンfoil。爆アド。嬉しい。
アヴァシン2枚あるけど通常ねぇわ〜、ツレー。
エタマスの反動が怖すぎる。恐ろしい。
スタンデッキ考えよう。オリヴィア1枚も無いのヤバい。
5.6マナ行きの生物が白の24飛行と青のカミツキガメしかないプール。しかし、昂揚はできそうなので緑黒に白除去とソリンを入れたデッキに。緑白の土地もあるしいけるかと思ったが、あえなく0-2。悲しい
ドロップして花見へ。9時まで飲む。楽しい
そして今日は、昨日買えなかったBOXを買いに。
結果、神話はカエル、傑作、ナヒリ、アーリン、ゾンビ、過ぎ去った季節、アヴァシンfoil。爆アド。嬉しい。
アヴァシン2枚あるけど通常ねぇわ〜、ツレー。
エタマスの反動が怖すぎる。恐ろしい。
スタンデッキ考えよう。オリヴィア1枚も無いのヤバい。
SOI プレリ
2016年4月3日 Magic: The Gathering三回戦×6回で合計14-4
負け越しは1回のみ。
3-0はデッキ強かっただけ。
1-2の時はプールがパッとせず組み方が白の除去に引っ張られすぎた。正解は赤黒だったぽいが、赤黒はマッドネスがなきゃ組めないみたいな頭になってたので戒め。
パックは色のよりとかシナジーパーツが片方しかないみたいなパックが多い印象。強いプールでは勝てたので、弱いプール引いたときに勝ち越しできるような構築をしていきたい。
持ち帰りはアヴァシン通常foil。
まだ試してないアーキが沢山あるので一度はやってみたい。
昂揚はおそらくただ強。安定して条件クリアできる構築をしたい。
PPTQまではリミテ。終わったら構築。
負け越しは1回のみ。
3-0はデッキ強かっただけ。
1-2の時はプールがパッとせず組み方が白の除去に引っ張られすぎた。正解は赤黒だったぽいが、赤黒はマッドネスがなきゃ組めないみたいな頭になってたので戒め。
パックは色のよりとかシナジーパーツが片方しかないみたいなパックが多い印象。強いプールでは勝てたので、弱いプール引いたときに勝ち越しできるような構築をしていきたい。
持ち帰りはアヴァシン通常foil。
まだ試してないアーキが沢山あるので一度はやってみたい。
昂揚はおそらくただ強。安定して条件クリアできる構築をしたい。
PPTQまではリミテ。終わったら構築。